2024年10月1日から、ブロードコム社によるVMwareのライセンス体系の変更に伴い、料金を改定します。
今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
詳細は以下をご参照ください。
「KDDI クラウドプラットフォームサービス」で提供中のValue (共有サーバー) およびマネージドオプション Windows (R) 技術サポートメニューにつきまして、2024年4月1日からのご利用分より料金を改定いたします。
詳細は以下をご参照ください。
「KDDI クラウドプラットフォームサービス」は、Admin ConsoleのIDを払い出した月とその翌月は、専有サーバー (Premium) または共有サーバー (Value) の無料ご利用枠を用意しております。
詳細は、KDDI 法人営業担当窓口までお問い合わせください。
長年のインフラ運用ノウハウおよび設備の完全冗長化により、99.99%の稼働率を保証します。
万が一、SLAを守れなかった場合、その月の請求額の10%を返金いたします。
詳細は、KDDI 法人営業担当窓口までお問い合わせください。
完全冗長化された共有サーバーが、閉域イントラ網・インターネット接続費用込みで月額14,300円 (税込) から (共有サーバー (Value) のSmall1をご利用の場合) ご利用いただけます。
データ通信料は、アウトプット/インプットとも無料です。最低利用期間はありません。サーバー利用料・OS起動ドライブ利用料・追加ディスク利用料は、日単位での課金となります。
■専有サーバー (Premium) 基本メニュー
※ 専有サーバー (Premium) は、2020年5月31日をもって、新規お申込受付を終了しました。
メニュー |
仕様 (注1) |
単位 | 月額 (税込) | ||
|---|---|---|---|---|---|
|
サーバー利用料 |
12vCPU~/メモリー |
仮想化基盤: VMware | 物理 サーバー |
440,000円 | |
|
OS起動ドライブ利用料 |
50GB |
仮想 サーバー |
4,125円 | ||
|
100GB |
仮想 サーバー |
8,250円 | |||
| OS利用料 | Windows Server (R) Standard Edition | 仮想 サーバー |
9,790円 | ||
| Windows Server (R) Enterprise Edition/Datacenter Edition | 物理 サーバー |
68,420円 | |||
| Red Hat Enterprise Linux | 仮想 サーバー |
VMware利用時: 11,440円/ 21,230円 (注3) |
|||
| ネットワーク | 閉域イントラ網接続 (注4) | - | - | サーバー利用料に含む | |
| インターネット接続 | - | - | |||
■共有サーバー (Value) 基本メニュー
メニュー |
仕様 (注1) | 単位 | 月額 (税込) | |
|---|---|---|---|---|
|
サーバー |
Small1 | 1vCPU/メモリー2GB | 仮想 サーバー |
14,300円 |
| Small2 | 1vCPU/メモリー4GB | 仮想 サーバー |
19,800円 | |
| Medium1 | 2vCPU/メモリー4GB | 仮想 サーバー |
25,300円 | |
| Medium2 | 2vCPU/メモリー8GB | 仮想 サーバー |
34,100円 | |
| Large1 | 4vCPU/メモリー8GB | 仮想 サーバー |
39,600円 | |
| Large2 | 4vCPU/メモリー16GB | 仮想 サーバー |
57,200円 | |
| Large3 | 4vCPU/メモリー24GB | 仮想 サーバー |
77,000円 | |
| XLarge1 | 6vCPU/メモリー16GB | 仮想 サーバー |
71,500円 | |
| XLarge2 | 6vCPU/メモリー24GB | 仮想 サーバー |
82,500円 | |
| XLarge3 | 6vCPU/メモリー32GB | 仮想 サーバー |
91,300円 | |
| XXLarge1 | 8vCPU/メモリー24GB | 仮想 サーバー |
91,300円 | |
| XXLarge2 | 8vCPU/メモリー32GB | 仮想 サーバー |
101,200円 | |
|
OS起動ドライブ利用料 |
100GB | 仮想 サーバー |
サーバー利用料に含む | |
| OS利用料 | Windows Server (R) Standard Edition | 仮想 サーバー |
9,790円 | |
| Windows Server (R) Enterprise Edition/Datacenter Edition | 仮想 サーバー |
68,420円 | ||
| Red Hat Enterprise Linux | 仮想 サーバー |
11,440円/ 21,230円 (注5) |
||
| ネットワーク | 閉域イントラ網接続 (注4) | - | - | サーバー利用料に含む |
| インターネット接続 | - | - | ||
■オプションメニュー
メニュー |
仕様 | 単位 | 月額 (税込) | |
|---|---|---|---|---|
|
エクストラアベイラビリティ |
物理 サーバー |
16,500円/ Premiumサーバー1台 |
||
|
アプリケーション利用料 |
SQL Server Standard (注6) | 仮想 サーバー |
133,100円 | |
| Office Standard | エンド ユーザー |
4,950円 | ||
| Office Professional Plus | エンド ユーザー |
5,940円 | ||
| Remote Desktop Service | エンド ユーザー |
1,870円 | ||
| ウイルスチェック | 仮想 サーバー |
4,950円 | ||
| 追加ディスク | システムストレージ | データベースなどに最適 | 10GB | 825円 |
| データストレージ | ファイル保存などに最適 | 10GB | 407円 | |
| バックアップ | バックアップストレージ | 国内2サイトのデータセンターに二重バックアップ (注7) | 10GB | 825円 |
| バックアップオプション | Veeam Backup & Replication | Standard | 仮想サーバー/物理サーバー | 1,210円 |
| Enterprise Plus | 仮想サーバー/物理サーバー | 3,850円 | ||
| Veeam Backup for Microsoft 365 | - | ユーザー | 330円 | |
| ネットワーク | データセンターコネクト (注8) | 1Gbpsベストエフォート | - | 無料 |
| ネットワーク機器 | 標準ファイアウォール | 200Mbpsベストエフォート、DMZ非対応 | - | サーバー利用料に含む |
| 拡張ファイアウォール | 1Gbpsベストエフォート DMZ対応 |
サイト | 81,400円 | |
| KDSecセキュリティ監視 (「拡張ファイアウォール」のご利用必須) |
IPSログを解析し不正アクセスやウイルス感染を検出し通知 | サイト | 129,800円 | |
| 標準ロードバランサ (負荷分散装置) |
200Mbpsベストエフォート | - | サーバー利用料に含む | |
| 拡張ロードバランサ | 60Mbpsベストエフォート | - | 44,000円 | |
| 100Mbpsベストエフォート | - | 53,900円 | ||
| 拡張ロードバランサ (SSLオフロード) |
100Mbpsベストエフォート | - | 88,000円 | |
| 300Mbpsベストエフォート | - | 110,000円 | ||
| 500Mbpsベストエフォート | - | 132,000円 | ||
| 1Gbpsベストエフォート | - | 154,000円 | ||
| マネージドオプション | Basic | 自動監視設定・各種監視 | 仮想 サーバー |
4,070円 |
| ロール内異常検知 (注9) | 機械学習によって普段とは違ったリソース使用状況を検知 | 仮想サーバー5台ごと | 2,970円 (注10) | |
| Professional (注11) | 障害一次対応 (KDDI標準手順によるもの) | 手順 | 6,600円 (注12) | |
| 障害一次対応 (お客さま提供の手順によるもの) | 手順 | 16,500円 (注12) | ||
| Windows (R) パッチ適用代行 | 仮想 サーバー |
33,000円 | ||
| Windows (R) 技術サポート (注13) | - | 185,900円 | ||
お客さま専有のベアメタルサーバーが、月額115,500円 (税込) から (Smallをご利用の場合) ご利用いただけます。
データ通信料は、アウトプット/インプットとも無料です。開通/変更工事費は無料です。最低利用期間はありません。
基本メニュー・仮想化ソフトウエア利用料は、日単位での課金となります。
■基本メニュー
| メニュー | 仕様 | 単位 | 月額 (税込) | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| CPU | メモリー | 内蔵ディスク (SSD) | ||||
| サーバー 利用料 |
i1.Small-8 | 4Core x 2CPU (3.0GHz) |
64GB | 480GB x 4 | 物理 サーバー |
115,500円 |
| i1.Medium-24 | 12Core x 2CPU (2.6GHz) |
256GB | 162,800円 | |||
| i1.Large-24 | 480GB x 1 1.92TB x 7 960GB x 1 |
375,100円 | ||||
| メニュー | 仕様 | 単位 | 月額 (税込) | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| CPU | メモリー | 内蔵ディスク (SSD) | ||||
| サーバー 利用料 |
i2.Medium-24 | 12Core x 2CPU (2.6GHz) |
256GB | 960GB x 4 | 物理 サーバー |
242,000円 |
| i2.Large-24 | 480GB x 1 1.92TB x 7 960GB x 1 |
375,100円 | ||||
| i2.xLarge-48 | 24Core x 2CPU (2.1GHz) |
768GB | 480GB x 1 3.84TB x 6 1.6TB x2 |
732,600円 | ||
| メニュー | 仕様 | 単位 | 月額 (税込) | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| CPU | メモリー | 内蔵ディスク (SSD) | ||||
| サーバー 利用料 |
i3.Small-8 | 8Core x 1CPU (2.5GHz) |
64GB | 480GB x 4 | 物理 サーバー |
192,500円 |
■オプションメニュー
| メニュー | 仕様 | 単位 | 月額 (税込) | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 仮想化ソフトウエア利用料 | vSphere | 平均使用メモリー /月 (GB) |
913円/GB | ||
| vSAN | 平均Disk使用容量 /月 (GB) |
9.9円/GB | |||
| ゲストOS 利用料 |
i1.Small-8 i3.Small-8 |
Windows Server (R) Standard Edition | 1~7VM | 仮想サーバー | 8,360円 |
| 8VM~ (注1) | 物理サーバー | 58,300円 | |||
| Windows Server (R) Datacenter Edition | 物理サーバー | 58,300円 | |||
| Red Hat Enterprise Linux | 1VM~ | 仮想サーバー | 17,600円 | ||
| i1.Medium-24 i2.Medium-24 |
Windows Server (R) Standard Edition | 1~7VM | 仮想サーバー | 25,410円 | |
| 8VM~ (注1) | 物理サーバー | 177,870円 | |||
| Windows Server (R) Datacenter Edition | 物理サーバー | 177,870円 | |||
| Red Hat Enterprise Linux | 1VM~ | 仮想サーバー | 17,600円 | ||
| i1.Large-24 | Windows Server (R) Standard Edition | 1~7VM | 仮想サーバー | 25,410円 | |
| 8VM~ (注1) | 物理サーバー | 177,870円 | |||
| Windows Server (R) Datacenter Edition | 物理サーバー | 177,870円 | |||
| Red Hat Enterprise Linux | 1VM~ | 仮想サーバー | 17,600円 | ||
| i2.Large-24 | Windows Server (R) Standard Edition | 1~7VM | 仮想サーバー | 25,410円 | |
| 8VM~ (注1) | 物理サーバー | 177,870円 | |||
| Windows Server (R) Datacenter Edition | 物理サーバー | 177,870円 | |||
| Red Hat Enterprise Linux | 1VM~ | 仮想サーバー | 17,600円 | ||
| i2.xLarge-48 | Windows Server (R) Standard Edition | 1~7VM | 仮想サーバー | 48,620円 | |
| 8VM~ (注1) | 物理サーバー | 347,820円 | |||
| Windows Server (R) Datacenter Edition | 物理サーバー | 347,820円 | |||
| Red Hat Enterprise Linux | 1VM~ | 仮想サーバー | 17,600円 | ||
| ネットワーク | データセンター コネクト (注2) |
1Gbpsベストエフォート | - | 無料 | |
| 10Gbpsベストエフォート | - | 127,600円 | |||
| BM テンプレート (注3) |
Microsoft Windows Server Datacenter | i2.Large-24 | 物理サーバー | 140,690円 | |
| i2.xLarge-48 | 255,970円 | ||||
| Vmware ESXi (注4) (注5) |
全てのサーバータイプで ご利用いただけます |
- | 無料 | ||
| メニュー | 仕様 | 単位 | 料金 (税込) (1ライセンス当たり) |
|---|---|---|---|
| 消去証明書 ライセンス利用料 (注6) |
Blancco Drive Eraser Server Edition (per drive) |
物理ディスク | 4,070円/ ライセンス (注7) |
■マネージドオプションメニュー
| メニュー | 仕様 | 料金 |
|---|---|---|
| Rackspace Private Cloud powered by VMware | KCPS ベアメタルサーバーで提供するVMwareマネージドサービス。構築、運用、VMwareライセンス込み。 | 初期費用なし 月額はお問い合わせください。 |
完全冗長化されたファイルサーバーが、閉域イントラ網接続費用込みで月額229,240円 (税込) からご利用いただけます。
データ通信料は、アウトプット/インプットとも無料です。最低利用期間はありません。サーバー利用料・追加ディスク利用料は、日単位での課金となります。
■基本メニュー
| メニュー | 仕様 (注1) | 単位 | 月額 (税込) | |
|---|---|---|---|---|
| サーバー利用料 (注2) (注3) | 4vCPU/16GB 閉域イントラ接続を含む |
仮想 サーバー |
229,240円 | |
| ネットワーク | 閉域イントラ網接続 (注4) | - | - | サーバー利用料に含む |
■オプションメニュー
| メニュー | 仕様 | 単位 | 月額 (税込) | |
|---|---|---|---|---|
| 追加ディスク (注5) | ファイルサーバーストレージ | ファイルサーバー用 | 1TB | 82,500円 |
堅牢性、拡張性、信頼性の高いオブジェクトストレージが、閉域イントラ網・インターネット接続費用込みで
月額13,200円 (税込) からご利用いただけます。
データ通信料は、アウトプット/インプットとも無料です。最低利用期間はありません。
■基本メニュー
| メニュー | 仕様 | 単位 | 月額 (税込) | |
|---|---|---|---|---|
| オブジェクトストレージ | 動画・画像など大容量データのバックアップやアーカイブに最適 (1Gbpsベストエフォート) | 1TB | 13,200円 (注1) | |
| ネットワーク | 閉域イントラ網接続 (注2) | - | - | サーバー利用料に含む |
| インターネット接続 | - | - | ||
KDDI 法人営業担当者までお問い合わせください。
KDDI 法人営業担当者が、導入へのご相談やお見積もりをいたします。
何かご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。